翻訳と辞書
Words near each other
・ 飯田高等学校
・ 飯田高誉
・ 飯田龍一郎
・ 飯田龍太
・ 飯盒
・ 飯盒炊爨
・ 飯盛
・ 飯盛り
・ 飯盛トンネル
・ 飯盛城
飯盛城 (肥前国)
・ 飯盛女
・ 飯盛女郎
・ 飯盛寺
・ 飯盛山
・ 飯盛山 (会津若松市)
・ 飯盛山 (和泉山脈)
・ 飯盛山 (大東市)
・ 飯盛山 (大東市・四條畷市)
・ 飯盛山 (大阪府)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

飯盛城 (肥前国) : ミニ英和和英辞書
飯盛城 (肥前国)[いいもりじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [めし]
 【名詞】 1. (sl) meals 2. food 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [こえ]
 【名詞】 1. manure 2. night soil 3. dung 4. fertiliser 5. fertilizer 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

飯盛城 (肥前国) : ウィキペディア日本語版
飯盛城 (肥前国)[いいもりじょう]
飯盛城(いいもりじょう)は、長崎県佐世保市(旧肥前国松浦郡相浦愛宕山(別称飯盛山)にかつてあったである。
== 歴史 ==
北松浦半島やその周辺島嶼に勢力を張った松浦党の宗家(宗家松浦氏または相神浦松浦氏と称す)と分家の平戸松浦氏は、15世紀後半から北松浦地域における覇権をめぐって激しく争った。
1498年(明応7年)にそれまでの本拠大智庵城を落とされ一時滅亡寸前に至った宗家松浦氏が旧領相神浦(相浦)の回復を果たした後、1535年(天文4年)に宗家当主の松浦親により愛宕山の南西山腹部に飯盛城が築かれ、宗家松浦氏の新たな根拠地となった。
しかし、築城後ほどなく宗家と平戸の両者の対立は再び激しくなり、最終的に1563年(永禄6年)から2年にわたる籠城戦の末に宗家の親は平戸松浦氏の隆信鎮信父子に敗れ降伏、親は出家し宗家松浦氏は平戸松浦氏に従属することとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「飯盛城 (肥前国)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.